【公式サイト】https://fb.omiai-jp.com/
総合おすすめ度 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
出会いやすさ | 会員数 | コスパの良さ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
料金体系 | ジャンル・年齢層 | 運営会社 |
男性有料 女性無料 |
恋活・婚活向け | 株式会社ネットマーケティング |
1,950~3980円 | 10~30代 |
Omiai(オミアイ)は、10代~30代の若者が利用しているマッチングアプリです。
中でも20代~30代の、恋活と婚活の両方を視野に入れている会員が多く、出会いから結婚にまでつながったカップルもとても多いです。
累計会員数は600万人となっており、数あるマッチングアプリの中でも最大級となっています。
それでは、Omiaiの詳しいレビュー・口コミの紹介をみてみましょう。
Omiaiの男女比は?利用目的は?
利用者の男女比
会員数が非常に多いOmiaiですが、会員の男女比は男性:女性=7:3となっており、女性会員がモテモテという状況になっています。
また女性は利用が無料なので、お金をかけずに出会いを満喫できる環境ですね。
年齢 | 男性 | 女性 |
20代 | 52% | 64% |
30代 | 30% | 29% |
40代 | 16% | 6% |
その他 | 2% | 1% |
Omiai会員の利用目的
Omiai会員の利用目的は、恋活・婚活がメインとなっています。また、恋活目的の中にも、よい人がいれば結婚まで考えている人も多いので、婚活まで見越した出会いを探している人が多いと言えます。
恋活 42% | 婚活 41% | その他 17% |
料金体系
Omiaiは男性は有料・女性は完全無料となっています。また、使用端末によって料金も異なっています。
プラン | 料金 | 一ヶ月換算 |
1ヶ月プラン | 3,980円 | 3,980円 |
3ヶ月プラン | 9,960円 | 3,320円 |
6ヶ月プラン | 11,940円 | 1,990円 |
12ヶ月プラン | 23,400円 | 1,950円 |
※クレジットカード決済時(税込)
別途ポイント購入も可能
Omiaiは、月額プランの中に使えるOmiaiポイントが含まれています。基本的な操作はそれで十分なのですが、大量にポイントを消費する場合は別途ポイントを購入することも可能です。ただし、通常は購入する必要はありません。

Omiaiの使い方・機能
Omiaiの基本的な機能は、「さがす」「お相手からのいいね」「自分のプロフールを見てくれた人の足あと」「マッチング後のメッセージ」「マイページ」の5つです。
さがす
お相手を検索するには、「さがす」を使います。「さがす」をクリックすると上部に6つのタブがでてくるので、色々な検索の仕方が可能です。
タブ | 機能 |
おすすめ順 | 年齢が近い・オンライン中の相手を表示(条件の絞り込みも可能) |
人気メンバー | いいねを多くもらっている男性が表示(※女性の管理画面のみ) |
新メンバー | Omiaiに登録して1周間以内の異性が表示 |
タイムライン | プロフィールの更新や写真の変更など、リアルタイムにアクションを起こした異性を表示 |
キーワード | プロフィール内のキーワードで相手を検索(映画名・趣味など) |
ログイン順 | オンライン中のアクティブユーザーを表示(条件の絞り込みも可能) |
いいね!が多い順 | いいねを多くもらっている女性を表示(※男性の管理画面のみ) |
※ログイン順・いいね!が多い順は、男性のプレミアムパックへの課金が必要です
お相手からのいいね!
自分あてに届いたいいね!をチェックできます。「ありがとう」を返せばマッチング成立となり、スキップすることも可能です。
足あとの確認
足あとは自分のプロフィールを覗いてくれた相手が確認できます。自分に興味を持ってくれている相手なので、いいね!を返せばマッチングが成立する可能性が高いですね。
好みの人がいれば、すぐにいいね!を送りましょう。
送れる「いいね!」には種類がある
いいね!にも種類があり、普通のいいね!を送るよりも相手の印象に残りやすく、マッチングにつながる可能性があります。
さらに「スペシャルいいね!」は、メッセージ付きでいいねを送ることができ、優先的に表示される上、色も目立つのでマッチング確率を高めることができます。
「みてね!」も送ってもっとアピール
スペシャルいいね以外のいいね!を送った後は、「みてね!」を送ることによって、お相手のおすすめ枠に3日間、優先的に自分を表示させることができます。(ポイント消費3ポイント)お相手には自分がみてねを使ったことは一切わかりません。
メッセージの確認
自分に届いたメッセージを確認できます。上手にメッセージのやりとりをして、お相手に好印象を与えるようにしましょう。
一方的に自分のことばかり話したり、すぐに会いたいとせがんだりすると、せっかくマッチングしたお相手に敬遠されてしまいます。まずはゆっくりと親睦を深めるようにしましょう。
プロフィールの設定・修正
プロフィールの設定や修正はここからできます。
オンラインデート機能で音声通話も可能
Omiaiには「オンラインデート」という音声通話機能があります。メッセージ交換で親睦を深めたら、オンラインデートでさらに仲良くなりましょう。オンラインデートは相手一人につき15分(複数人使用OK)という制限がありますが、この制限のおかげで、「少しなら話してみてもいいかな」と気軽に使えるのも魅力です。
オンラインデートの誘い方
・相手とやりとりしているメッセージを開く
・通話アイコンを選択して「はじめる」をタップ
・相手が承諾したら通話開始
Omiaiはこんな人におすすめ
マッチングアプリは非常にたくさんの種類があり、自分にはどれが合っているのか悩むところですね。そこで、Omiaiはどんな人に向いているのかを解説します。
真剣な交際を求めている人
Omiaiは、アプリの名前からもわかるように結婚を視野に入れている会員が非常に多くなっています。そのため、真剣な交際を求めている人が多く、遊び感覚で出会いを探している人には向きません。
安全面を重視したい方
Omiaiは本人確認や監視体制が厳しいことで有名です。サクラがいないのはもちろん、本人確認にも顔写真付きの本人確認書類が必要になっていて、不正なユーザーを極力排除しています。
そのため、業者などの悪質なユーザーに悩まされることはありません。
25~35歳の出会いを探している人
Omiaiの利用者年齢は、男女ともに25~35歳がボリュームゾーンとなっており、結婚適齢期の人が多いという傾向があります。
また、アラサー美人が多いという口コミもあり、20代後半から30代前半の素敵な相手を見つけたい人におすすめです。
多くの男性の中からお相手を探したい女性
Omiaiは男性会員の比率が高いマッチングアプリです。そのため、女性にとっては選択肢が多く、より自分の理想に近い男性を探すことが可能です。

Omiaiの無料登録手順
Omiaiは男性は有料のマッチングアプリですが、最初は無料登録からはじめることができます。
まずは無料で色々と機能を試してみることからはじめましょう。
・Omiaiアプリをダウンロードして会員登録します。
・「Facebookではじめる」「メールアドレス登録」から会員登録が可能です。
・ニックネーム、居住地を設定します。
・質問に答えて基本プロフィールを設定します。
無料会員ができること
無料会員と有料会員では、できることに以下の違いがあります。
無料会員 | 有料会員 | |
プロフィール作成 | ○ | ○ |
お相手検索 | ○ | ○ |
お相手のプロフィール閲覧 | ○ | ○ |
月に30ポイントのいいねの送信 | ○ | ○ |
ありがとうの送信 | ○ | ○ |
マッチング | ○ | ○ |
1通目のメッセージの送信 | ○ | ○ |
足あとの確認 | ○ | ○ |
2通目以降のメッセージの送信 | X | ○ |
相手からのメッセージの確認 | X | ○ |
メッセージの既読確認 | X | ○ |
プロフィールの公開設定 | X | ○ |
無料会員の場合、マッチングした後の具体的なやりとりに進むことができなくなっています。
そのため、まずは無料でお相手探しや機能の確認をしながら、いい人が見つかったらプランに加入するのがおすすめす。
Omiaiの口コミ・評判は?
それでは気になるOmiaiの口コミ・評判を見てみましょう。
Omiaiのよい評判
tinderはほんっとうにクソだけどペアーズとomiaiはわりと真面目に結婚相手を探すために利用している人が多いから遊び目的じゃない人はそっち使った方が絶対良い
#ねほりんぱほりん— ハニーウィップさん (@Honeywhipsan) October 10, 2018
ペアーズよりomiaiのがいい感じの人多い気がする…。どうなんだろ🤔
ダイゴのはよくわからなかった😇
身バレしたくないからな〜プラベモードできるomiai使いやすいけど、他も使うべきかな?— もも@ばついち婚活垢 (@momohapi2021) March 24, 2021
男女ともに、Omiaiユーザーには真面目な人が多いというコメントが見られますね。
やはりアプリの名前から、結婚に真剣な会員が多いのかもしれません。
Omiaiの悪い評判
omiaiアプリを1ヶ月ほどやってるんだけど、なかなかマッチングできない。。。けどマッチングした時は話弾むし、会える(1人予定済)のでチャンスはある!
— れたりあ@婚活終わり (@retaria_na) August 14, 2018
悪い評判としては、なかなかマッチングしないという意見もありました。Omiaiは決して会員数の少ないマッチングアプリではありませんが、やはり男性会員のほうが多いため、うまくマッチングできない男性もいることが伺えます。

マッチング率を高める写真の工夫
自分の印象を相手に伝えるのはやはり写真です。
加工しすぎて顔がよくわからない写真や、複数人で撮っていてどれが本人だかわからない写真、写りの暗い写真などはNG。
完全顔出しがこわい人でも、せめてマスク姿の写真や、顔のパーツを一部だけ隠した写真、横顔の写真など、自分の体型や雰囲気はしっかりと伝わる写真を使うようにしましょう。
Omiaiにサクラはいる?業者はいる?
Omiaiにサクラがいるという噂は本当?
Omiaiにはサクラがいるという口コミも時々見かけます。しかし、大手企業が運営するマッチングアプリにおいてサクラを使うリスクは非常に大きく、また月額制のサービスであるOmiaiでサクラを使うメリットはほとんどないため、サクラだと誤認しているケースが多いと思われます。
サクラがいるという噂の原因には、以下のものが考えられます。
- ドタキャンされた
- なかなか会えない
- 可愛い子・イケメンが多い
やはり男性よりも女性のほうが多い以上、うまく出会うことができない男性もいるかもしれません。また、サクラではなく業者が絡むことでサクラに見えるというケースもあります。
したがって、Omiaiにはサクラはいないと言っていいでしょう。
業者は一定数紛れ込んでいる
Omiaiにも、やはり一定数の業者は紛れ込んでいます。運営側も常に監視して排除していますが、業者はどのマッチングアプリでも完全排除は難しくなっています。
業者の目的は以下のものがあります。
- 自サイトへの誘導
- 個人情報の収入
- 商品の販売
- 金銭目的
こうした業者には次のような特徴があるので、事前に見分けることが可能です。
・年収が高い、職業が医師、弁護士、会社経営など社会的地位が高い
・セクシーな自撮り画像を送ってくる
・プロフィールにお金がらみ(投資・副業)のことが書かれている
・女性から積極的にデートに誘ってくる
・すぐに個人の連絡先(LINEや電話番号など)を知りたがる
・簡単に肉体関係をほのめかす女性
こうした特徴のある会員は、業者である可能性が高くなります。芸能人なみに可愛い子やイケメンが簡単に会ってくれたり、個人情報の交換を要求してくる場合は業者を疑い、簡単に誘いに応じないようにしましょう。
既婚者・ヤリモクの見分け方
どんなマッチングサービスにも、必ず既婚者やヤリモクがいます。
真剣な出会いを探している人にとって、迷惑きわまりない存在ですね。とくに既婚者と関わってしまうと、あとあと面倒なことになりがちなので、しっかりと見分ける力を身につけたいところ。
そこで、既婚者・ヤリモクの見分け方を表にしました。
特徴 | 既婚者 | ヤリモク |
すぐにLINE交換したがる | ○ | ○ |
輝かしい過去を語りたがる | ◎ | ○ |
夢・希望が壮大 | ○ | ◎ |
会う前から真剣な付き合いを連呼する | ○ | ○ |
会う前から結婚を強調する | ◎ | ○ |
会えないことに逆ギレする | ○ | ◎ |
既婚者もヤリモクも、早く会って事を進めたい願望が強いので、せっかちで短気な印象があります。
ヤリモクや既婚者をさけるためにも自分自身が警戒心をもっておくことが肝心です。
Omiaiで知り合いにバレない方法!身バレを防ぐには?
Omiaiは、マッチングアプリの中でも身バレしにくいと言われています。
ですが、100%身バレしたくないなら、自身でもできる対策はしっかりと行っておきたいですね。
ここではOmiaiで身バレしないためにできる対策方法をご説明します。
1.Facebookで登録する
Facebookで登録すると、Facebookに登録している友だちには自分は非表示になります。
2.プロフィールを非公開設定にする
プロフィールを「全ての会員への公開を非公開にする」に設定すると、マッチング相手やいいね!した相手だけにプロフィールを公開することができます。
ただし、相手の検索結果には表示されなくなるため、出会いのチャンスは格段に減ってしまうデメリットもあります。
3.顔写真やイニシャルを工夫する
やはり身バレする一番の要因は顔写真や名前、そしてプロフィールです。
ニックネームを本人と気づかれないものに変えることで、身バレを防ぐことができます。また顔写真も、マスクをする、一部分を隠すなど、雰囲気を損なわない程度に工夫しましょう。
4.自分から先にブロックしておく
事前に知人を見つけた場合は、先に相手をブロックしておくとよいでしょう。
ブロックしたことは相手には一切バレませんので、まずは自分の足あとを残さない設定にしておき、条件検索で知り合いがいないかを調べてかったぱしからブロックしておきましょう。
まとめ
Omiaiは会員数も多く、恋活や婚活に真面目な人が多いマッチングアプリです。
結婚報告も多く、出会いの場として活用している人がとても多いので、まずは無料登録をして、お相手検索からはじめてみましょう。
