国内最大級の会員数ペアーズの口コミレビュー!料金は?男女比は?

【公式サイト】https://www.pairs.lv/r

総合おすすめ度
出会いやすさ 会員数 コスパの良さ
料金体系 ジャンル・年齢層 運営会社
男性有料
女性無料
恋活向け 株式会社エウレカ
3,590~1,320円 10~30代

ペアーズは国内最大級のマッチングアプリです。

幅広い年齢層の男女が利用していて、会員数の多さは1,000万人以上と圧倒的。そのため、地方に在住の人でも地元で恋人を探すことができるのが人気の秘密ですね。

利用者の年齢層では、10代~30代が全体の6割を占めており、とくに若い女性の利用者が多いのが特徴。若い世代は、複数のマッチングアプリを併用している人も多いですが、中でもペアーズは他のアプリと比べて口コミがよいのも特徴です。

それでは、ペアーズの詳しいレビュー・口コミの紹介をみてみましょう。

 

ペアーズの男女比は?利用目的は?

ペアーズの利用者の男女比

会員数が国内最大のペアーズですが、男女比はどれくらいでしょうか。

やはり男性の利用者の割合が多くなっており、およそ男性:女性=7対3の割合となっています。

ですので、男性にとっては女性の競争率が高く、女性にとっては選択肢が多い状況となっています。

ペアーズ会員の利用目的

ペアーズ会員の利用目的は、恋活が50%を占めています。年齢層が若めなため、恋活よりになるのも妥当ですね。

とはいえ、結婚報告も多くあるのでまずは恋人を見つけて、そこからの進展を期待している人も多いようです。

恋活 50% 婚活 26 その他 24%

 

ペアーズの料金体系

ペアーズは男性は有料・女性は完全無料となっています。

プラン 料金 一ヶ月換算
1ヶ月プラン 3,590円 3,590円
3ヶ月プラン 7,050円 2,350円
6ヶ月プラン 10,980円 1,830円
12ヶ月プラン 15,840円 1,320円

※クレジットカード決済選択時(税込)

有料オプションもあり

ペアーズには有料オプションもあります。

ただし、基本的には購入する必要はあまりなく、通常のプランだけで十分です。

1.ペアーズポイントの購入

  • 1ポイント=「いいね」を送信可能
  • 3ポイント=「いいねにメッセージがつく」
  • 9ポイント=「ブースト機能」が使える
  • 9ポイント=相手の既読メッセージがわかる

上記のようにポイントを利用することができますが、定額プランに含まれるポイントで十分に事足りるので、原則として購入不要です。

 

2.プレミアムオプション

  • 自分が優先的に表示される
  • 検索機能の項目が増える
  • 送ったメッセージの未読/既読確認
  • 20回分の「いいね」がもらえる
  • 6人以上の「足あと」を確認できる
  • 初回メッセージの優先審査
  • 自分のオンライン表示を隠せる

上記の特典によって、マッチング率が通常の2.4倍になります。とは言え、ペアーズはもともとマッチング率のとても高いアプリなので、あえてプレミアムオプションを追加購入する必要はあまりありません。

 

ペアーズでマッチングするまでの流れ

  • 検索条件を設定したりコミュニティ機能を活用して、お相手を検索します。
  • 気になる相手を見つけたら、「いいね!ボタン」で「いいね」を送ります。
  • お相手から「いいね!ありがとう」が返ってきたらマッチング完了です。
  • メッセージの交換をして、親睦を深めましょう。
\地方でも会員多数!恋活・婚活ならペアーズ/

 

ペアーズはこんな人におすすめ

マッチングアプリは非常にたくさんの種類があり、自分にはどれが合っているのか悩むところですね。そこで、ペアーズはどんな人に向いているのかを解説します。

ペアーズは10代~30代の若い人向け

ペアーズは、利用者の年齢層が非常に若いアプリです。

そのため、10代~30代の男女におすすめのアプリとなっています。会員の年齢層も若く、使用感はSNS感覚なので、若い世代に馴染みやすく、使いやすいものになっています。

よりたくさんの人の中から出会いを探したい人

ペアーズは、国内NO.1の会員数を誇るサービスです。会員数は1,000万人を突破しているため、マッチングのチャンスはどのアプリよりも多いでしょう。

地方で出会いを探している人

利用者が圧倒的に多いため、都市部以外のエリアでも出会いを見つけることができます。会員数が少ないアプリの場合、どうしても地方エリアではお相手がいないというケースが起こりがちですが、ペアーズではその心配は少なくて済みます。

イケメン・かわいい子と出会いたい人

若者向けのアプリだけあって、美意識もしっかりしている男女が多くなっています。イケメン、かわいい子が多いのもペアーズの特徴となっています。

 

ここがおすすめ!ペアーズの検索・コミュニティ機能

機能充実!ペアーズの条件検索

ペアーズのお相手検索は、とても機能が充実していて使いやすくなっています。

プロフィール検索項目 恋愛観/価値観 表示設定
年齢 学歴 結婚に対する意思 自己紹介文あり
身長 出身地 子供が欲しいか サブ写真あり
体型 同居人 家事・育児 最終ログイン
体型 話せる言語 結婚歴 登録日が3日以内
職種 性格・タイプ 子供の有無
年収 社交性 出会うまでの希望
休日 タバコ 初回デート費用
居住地 お酒

上記のように非常に細かい条件設定ができるので、ピンポイントで自分の理想のお相手を検索することが可能です。

自分自身もこれらの項目を設定できるので、お互いにぴったりの相手を見つけやすくなっています。

検索できない項目

ペアーズには検索できない項目もあります。

同性会員のプロフィール
名前
電話番号
同性および個人情報に関する項目は検索できなくなっています。

ペアーズの「コミュニティ機能」で共通の趣味でお相手を探す!

ペアーズで人気の機能のひとつに、コミュニティ機能があります。

これはサークルのような感覚で参加できるもので、「恋愛関係」「趣味関係」「ライフスタイル」「価値観」「好きなもの」「募集」「出会い希望」など、非常にたくさんの種類があります。

共通の趣味や価値観の人が集まるため、出会いにつながりやすい機能なので、ペアーズに入会したら必ず利用しましょう。

コミュニティには、以下のようにさまざまなコミュニティがあります。

出会い・デート希望
・水族館に行きたい ・代官山で会える人
・大阪市在住の人と出会いたい ・○○大学の人
趣味・好きなもの
・コーヒー好き集まれ ・犬を買っています
 ・カフェ大好き ・「君の名は」面白かった
恋愛観
・真面目な人が好みです ・マッチョな人が好き
・束縛されたい系女子です ・タバコを吸わない人と出会いたい
価値観・婚活
・ギャンブルしない人と結婚を考えています ・年上が好きな人
・一人の時間も大切にしたい ・同棲からスタートしましょう

 

ただし、中には軽薄なものやヤリモク、ギャンブル系、マイナス思考のものなど、あまりおすすめできないものもありますので、なんでもかんでも参加してしまうと、自分の評価を下げてしまう場合もありますので注意しましょう。

注意:自分の参加しているコミュニティは相手にもわかる

とにかく出会いの場を広げようとして、手当り次第にコミュニティに参加する人もいますが、あまりおすすめできません。

自分が参加しているコミュニティは、参加した時期の新しい順に表示され、あなたを検索した異性にもわかるようになっています。

そのため、異性から見て信用をなくすようなコミュニティに入っていると、せっかくあなたを検索してくれた相手の候補から外れてしまいます。

入るコミュニティは、本当に自分が興味のあるものに限定したほうがよいでしょう。

 

ペアーズは自分でコミュニティを作れる

気に入ったコミュニティが見つからないなら、自分でコミュニティを作ることも可能です。

コミュニティを検索すると、「該当のコミュニティが見つかりませんでした。新しく作成しましょう」というメッセージが表示されます。

そこで「+コミュニティを作成する」をクリックすると、自分の好きなコミュニティを作成することができます。他のコミュニティを参考にして、自分だけのオリジナルコミュニティを作りましょう。

\地方でも会員多数!恋活・婚活ならペアーズ/

 

ペアーズの無料登録手順~簡単2ステップ

1.Facebook連携で登録

「Facebookではじめる」をクリックして、自分の名前でログインします。

Facebook連携で無料登録しても、Facebookのタイムラインに登録状況や利用状況は一切投稿されません。

Facebookで友だちになっている人同士は、お互いのプロフィールが非表示になりますので身バレすることはありません。

2.電話番号連携で登録

Facebookアカウントなしの場合は、スマホの電話番号認証で会員登録が可能です。

 

ペアーズは本当に会える?実際のデータを検証

ペアーズは本当に出会えるの?そこが一番気になるところですね。

では実際のデータを見てみましょう。

■Q.ペアーズでメッセージ交換をしたことがありますか?

男性 女性
ある ない ある ない
65.1% 34.9% 84.4% 15.6%

■Q.実際に異性と会ったことがありますか?

男性 女性
ある ない ある ない
49.1% 50.9% 59.0% 41.0%

ペアーズ利用者は、男女ともにマッチング率は高めとなっていますね。会員数が多く、競争率の高くなる男性でも65%の人が女性とメッセージ交換をしたことがあり、実際に会ったことがあるという人も49%以上います。

異性との出会いの場として、活用できている人が多いことがわかります。

 

ペアーズの口コミ・評判は?

それでは気になるペアーズの口コミ・評判を見てみましょう。

ペアーズのよい評判

ペアーズは高学歴の真面目系が多いという口コミをよく見かけますね。

 

ペアーズには可愛い子も多いという口コミも見かけます。

 

結婚が決まったという口コミもあちこちで見かけるので、実際に出会って結婚まで進んだ人も多くいることが伺えます。

 

ペアーズの悪い評判

 

ペアーズにはすぐに会える機能がありません。 マッチングした後、じっくりコミュニケーションを取って、意気投合してから会うという流れが一般的です。

そのため、女性にとっては腰を据えて相手を選びやすく、男性にとってはなかなか会えないというじれったい部分かもしれません。

 

マッチング率を高めるのはやっぱり「写真」

どんなにプロフィールにいいことを書いていても、やはり一番マッチング率に影響するのは写真です。

男女ともに第一印象をきめるのは写真で、これはある程度仕方のないこと。

とはいえ、加工もりもりで美男美女にしろということではなく、華やかで印象のよい写真選びを意識するだけで、格段に「いいね」の数が変わってきます。

いいねがもらえれば相手との交流のチャンスが広がりますので、あなたの人柄を伝えるのはそこからがスタートです。

 

ペアーズにサクラはいる?業者はいる?

ペアーズにサクラはいない

ペアーズにサクラはいません。

そもそも、サクラを使うところは、利用者を満足させるだけの会員数が存在しない場合や、異性を求める人に対してよい反応をしてくれる会員がいない場合に使うものです。

ペアーズは会員数が1,000万人と圧倒的な利用者がいて、毎日たくさんの出会いが生まれているため、そもそもサクラを使う必要がありません。

業者はいる?

ペアーズにも一定数の業者は紛れ込んでいます。業者の主な目的は以下のものが挙げられます。

  • 自サイトへの誘導
  • 個人情報の収入
  • 商品の販売
  • 金銭目的

こうした業者には次のような特徴があるので、事前に見分けることが可能です。

・プロフィール写真が美人すぎる・イケメンすぎる
・年収が高い、職業が医師、弁護士、会社経営など社会的地位が高い
・セクシーな自撮り画像を送ってくる
・プロフィールにお金がらみ(投資・副業)のことが書かれている
・女性から積極的にデートに誘ってくる
・すぐに個人の連絡先(LINEや電話番号など)を知りたがる
・簡単に肉体関係をほのめかす女性

 

こうした特徴のある会員は、業者である可能性が高くなります。芸能人なみに可愛い子やイケメンが簡単に会ってくれたり、個人情報の交換を要求してくる場合は業者を疑い、簡単に誘いに応じないようにしましょう。

 

既婚者・ヤリモクの見分け方

どんなマッチングサービスにも、必ず既婚者やヤリモクがいます。

真剣な出会いを探している人にとって、迷惑きわまりない存在ですね。とくに既婚者と関わってしまうと、あとあと面倒なことになりがちなので、しっかりと見分ける力を身につけたいところ。

そこで、既婚者・ヤリモクの見分け方を表にしました。

特徴 既婚者 ヤリモク
すぐにLINE交換したがる
輝かしい過去を語りたがる
夢・希望が壮大
会う前から真剣な付き合いを連呼する
会う前から結婚を強調する
会えないことに逆ギレする

既婚者もヤリモクも、早く会って事を進めたい願望が強いので、せっかちで短気な印象があります。

あまりに話の進展が早い場合は、警戒したほうがよいでしょう。あきらかに既婚者、ヤリモクだとわかった場合は、ブロックするか違反通報することをおすすめします。

 

ペアーズで知り合いにバレない方法!身バレを防ぐには?

累計会員数が1,000万人を超えるペアーズでは、他のアプリよりも知り合いに見つかってしまう可能性は高くなってしまいます。

人にバレずに恋活・婚活したい人にとっては、身バレは一番こわいですよね。

そこで、ペアーズで身バレしないためにできる対策方法をご説明します。

1.プライベートモードを利用する

ペアーズにはプライベートモードという機能があります。月額2,480円(税込)~がかかりますが、身バレしたくない人にはおすすめです。

プライベートモードには以下の特徴があります。

  • 検索画面やコミュニティで自分が表示されない
  • 足あとがつかない
  • 自分が「いいね」した相手だけに表示される

自分から「いいね」した相手にしか表示されなくなるため、不特定多数の人に見られずに恋活することができます。

また、足あともつかないので、お相手探しも積極的に行うことができます。

 

プライベートモードはON/OFFの切り替えも可能

場合によっては、プライベートモードを解除したいこともあるでしょう。

その場合は、ON/OFFをいつでも切り替えることが可能です。

プライベートモードのメリット・デメリット

プライベートモードを利用するメリットは、完全に身バレを防ぐことができるところです。

一方デメリットとして、いいねポイントの消費量もあがりやすく、月額も余分にかかります。また、プライベートモード使用前につけた足あとやいいねは消えないことも覚えておきましょう。

 

2.Facebookで登録する

Facebookで登録すると、Facebookに登録している友だちには自分は非表示になります。

3.プロフィールを身バレしないように工夫する

プロフィールに本人だとわかる写真や名前を設定してしまうと、知り合いから一目瞭然です。

身バレしたくない場合は、写真や名前、プロフィールにも注意しましょう。

4.足あとをつけない設定にする

ペアーズには、足あとをつけない設定にすることができます。

自分が閲覧したことが相手にわからないため、身バレを防ぐことができます。

5.自分から先にブロックしておく

事前に知人がペアーズを使用していることを知っている場合や、たまたま知人を見つけた場合は、先に相手をブロックしておくとよいでしょう。

ブロックしたことは相手には一切バレませんので、まずは自分の足あとを残さない設定にしておき、条件検索で知り合いがいないかを調べてかったぱしからブロックしておきましょう。

6.通知設定をオフにしておく

意外とバレるのが、スマホの通知画面。「いいね」された時やメッセージが届いた際、通知画面を同僚に見られてしまうなんてことも。通知設定がオフになっているか、確認しておきましょう。

 

まとめ

ペアーズは、10代~30代の若い世代の利用者が多い、国内最大のマッチングアプリです。

会員数も多く、真面目な恋愛を求めている男女が多く集まっているので、マッチング率も非常に高く、平均4ヶ月で恋人ができると公式に発表されています。

まずは恋活からはじめたい人、気軽に異性の友だちを見つけたい人、結婚を前提に相手を探したい人、幅広い人に利用されています。

まずは無料登録をして、お相手検索からはじめてみましょう。

\地方でも会員多数!恋活・婚活ならペアーズ/

 

タイトルとURLをコピーしました