【公式サイト】https://zexy-enmusubi.net/
総合おすすめ度 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
出会いやすさ | 会員数 | コスパの良さ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
料金体系 | ジャンル・年齢層 | 運営会社 |
男性・女性有料 | 婚活向け | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
4,378~3,057円 | 20~30代 |
ゼクシィ縁結びは、あのリクルートが運営しているマッチングアプリで、累計マッチング数390万組以上、会員数140万人の婚活向けサービスです。
18の質問に答える価値観診断によって、価値観の合う相手とマッチングしてくれるなど、高機能なツールが利用可能。セキュリティ面もしっかりしていて、安心して利用することができます。
それでは、ゼクシィ縁結びの詳しいレビュー・口コミの紹介をみてみましょう。
ゼクシィ縁結びの男女比は?利用目的は?
利用者の男女比
ゼクシィ縁結びは、男女の比率がほぼ1:1という珍しいマッチングサービスです。一般的なマッチングアプリは男性が多い傾向にありますが、男女の割合が同じなので、男性にも平等に出会いの機会があるのが特徴です。
ゼクシィ縁結び会員の利用目的
ゼクシィ縁結び会員の利用目的は、婚活がメインとなっています。また、まずは恋活をしてそこから結婚を視野に入れる人も多いので、結婚まで見越した出会いを探している人が多いと言えます。
恋活 33% | 婚活 52% | その他 15% |
年齢層の分布
年齢層 | 男性 | 女性 |
10代 | 6% | 4% |
20代 | 33% | 32% |
30代 | 41% | 48% |
40代 | 14% | 12% |
50代 | 6% | 4% |
ゼクシィ縁結びの会員は、男女ともに30代、40代がもっとも多く、特に30代が多くなっています。このことからも、真剣に婚活に取り組んでいる男女が多いことが伺えます。
職業の分布
■男性
職業 | 割合 |
技術職(会社員) | 37% |
営業職(会社員) | 18% |
サービス業(会社員) | 15% |
自営業 | 13% |
公務員 | 6% |
管理職(会社員) | 6% |
その他 | 5% |
■女性
職業 | 割合 |
事務職(会社員) | 38% |
サービス業(会社員) | 17% |
その他(会社員) | 14% |
販売業(会社員) | 10% |
アルバイト | 9% |
その他 | 8% |
公務員 | 4% |
男女ともに会社員が多く、真面目で堅実な出会いを求めている人が多い傾向にあります。
ゼクシィ縁結びは高収入男性が多い傾向あり
年収 | 割合 |
~200万円以下 | 6% |
200~400万円 | 33% |
400~600万円 | 39% |
600~800万円 | 13% |
1000~1500万円 | 5% |
1500万円以上 | 4% |
男性の年収では、400~600万円がもっとも多く、600以上の男性も全体の22%を占めるなど、高収入の人が多くなっています。
そのため、収入面を結婚相手の条件と考える女性にもおすすめです。
料金体系
ゼクシィ縁結びは男性も女性も有料となっています。そのため、男女ともに真剣に恋人を探している人が多くなっています。
プラン | 料金 | 一ヶ月換算 |
1ヶ月プラン | 4,378円 | 4,378円 |
3ヶ月プラン | 11,880円 | 2,350円 |
6ヶ月プラン | 21,780円 | 3,960円 |
12ヶ月プラン | 36,680円 | 3,057円 |
※クレジットカード決済時(税込)
プレミアムオプション |
月額 4,378円 |
※クレジットカード決済時(税込)
プレミアムオプションは、有料会員限定で追加できるオプションサービスです。
主に「検索機能」「メッセージの既読確認」「シークレットモード」が使える特典があります。

ゼクシィ縁結びの機能・サポート
ゼクシィ縁結びには、婚活をサポートする便利な機能があります。
マッチングアプリでありながら結婚相談所に近いサポートもあり、成婚率が高い理由となっています。
1.お見合いオファー
お見合いオファーは、マッチングした相手とデートの日取りや場所の調整をコンシェルジュが取り持ってくれるサポートです。
ポイントは「個人情報を伝えずに間を取り持ってくれる」こと。
いきなりの連絡先交換に抵抗がある人や、うまくデートの調整ができない人でも、コンシェルジュが初回デートへの橋渡しをおこなってくれまます。
2.価値観診断
価値観診断は、18の質問に答えることで自分の恋愛傾向やタイプを知ることができます。
また、この診断結果によってお相手との「マッチ度」が%で表示されるようになり、相性の良さや注意する点なども教えてくれます。マッチ度が80%を超える人は相性のよいお相手です。
3.価値観マッチ
価値観診断によってわかったあなたのタイプを元に、毎日4人も相性のよいお相手を紹介してくれるシステムなので、自分で検索しなくても理想のお相手が見つかる可能性も高いです。
これは他のアプリにはないマッチング機能ですね。
無料会員と有料会員の違い
無料会員 | 有料会員 | |
プロフィール作成 | ○ | ○ |
お相手の検索 | ○ | ○ |
お相手のプロフィール閲覧 | ○ | ○ |
いいねの送信 | 30回 | 60回 |
マッチング | ○ | ○ |
お相手のいいね数の確認 | X | ○ |
自分宛てのメッセージの確認 | X | ○ |
メッセージの送信 | 1通 | 無制限 |
足あとの確認 | 5件 | 無制限 |
ゼクシィ麺結びは、最初は無料会員からスタートすることができます。自分のプロフィールを作成したり、お相手を検索したりすることはできますが、異性との1通目以降のメッセージ交換を続けるには、有料の会員登録が必要になります。
また、1通目で連絡先を送り合う行為も禁止されています。
婚活成功保証つき
ゼクシィ麺結びには「婚活成功保証」という制度があります。
これは6ヶ月プランもしくは12ヶ月プランを利用している会員限定のサービスで、6ヶ月(もしくは12ヶ月)使用して満足できなかった場合、次の6ヶ月(もしくは12ヶ月)が無料で利用できるサービスです。
この保証を受けるには、以下の条件を満たしている必要があります。
- 婚活成功保証付き6ヶ月プランまたは12ヶ月プランを購入
- 毎月30以上「いいね!」数を消費する
- プラン購入後1週間以内にサブ写真を1枚以上追加し、審査完了
- プラン購入後1週間以内に自己紹介文を記入し、審査完了
- プラン購入後1週間以内に各種証明書(収入証明・卒業証明)を全て提出し、審査完了
- プラン購入後1週間以内に「基本情報」「職業学歴」「性格・ライフスタイル」「恋愛・結婚」「結婚後のイメージ」「趣味」を全て入力
- プラン更新後、2週間以内に申請。
条件はやや細かいですが、6ヶ月あるいは12ヶ月が無料になるため、利用価値は高い特典ですね。
プレミアムオプションで機能が追加
ゼクシィ縁結びにはプレミアムオプションという機能があります。
このプレミアムオプションを購入すると(月額4,378円/税込)、以下の3つの機能が追加されます。
■検索機能項目が増える
- フリーワード検索
- 証明書提出済のお相手に絞って検索
- 有料会員に絞って検索
- 人気上昇順で並び替え
■検索機能項目が増える
自分が送ったメッセージが未読か既読かがわかります
■シークレットモード
自分のプロフィールの公開範囲を以下に限定することができます。
- 自分が「いいね!」したお相手
- 自分がマッチングしているお相手
婚活をしている事をできるだけ知られたくない場合、シークレットモードを利用すると誰にもバレずに活動することができます。
※プレミアムオプションは使うべき?
プレミアムオプションですが、基本的にはあまりおすすめはしません。理由としては、シークレットモードを使用すると、いいね!を貰えることがなくなりマッチング率が大幅に下がってしまうこと、追加される検索項目が、実質的にはそれほど効果的なものではないことが挙げられます。
メッセージの既読がわかるのは便利ですが、料金と比較すると割高なので、プレミアムオプションの購入を検討する際は上記のことを頭に入れておきましょう。
ゼクシィ縁結びはこんな人におすすめ
マッチングアプリは非常にたくさんの種類があり、自分にはどれが合っているのか悩むところですね。恋活、婚活、気軽な出会いなど、目的もさまざま。ではゼクシィ縁結びはどんな人に向いているのでしょうか。
婚活目的の人
ゼクシィ縁結びは、婚活目的で利用している人が多いサービスです。そのため、真面目な出会いを求めている人が多く、遊び感覚の人には向きません。
安全面を重視したい方
ゼクシィ縁結びはリクルートが運営する信頼あるマッチングサービスです。24時間365日、常に不審なユーザーを監視してくれています。もちろん個人情報の保護も万全なので、安心して利用することができます。
20~30代の出会いを探している人
ゼクシィ縁結びの利用者年齢は、男女ともに20~30代がボリュームゾーンとなっており、結婚適齢期の人が多いという傾向があります。
個人での婚活に自信がない人
ゼクシィ縁結びはコンセルジュによる婚活サポートサービスがついています。個人では異性とコミュニケーションをとりにくいという人は、コンシェルジュによるサポートも積極的に活用しましょう。

ゼクシィ縁結びの無料登録手順
ゼクシィ縁結びは男女ともに有料のマッチングアプリですが、最初は無料登録からはじめることができます。
まずは無料で色々と機能を試してみることからはじめましょう。
・ゼクシィ縁結びアプリをダウンロードして会員登録します。
・「Facebookではじめる」「メールアドレス登録」から会員登録が可能です。
・基本情報を入力すると、「価値観診断」が始まります。
・プロフィール設定、写真設定をすませ、年齢確認を完了します。
ゼクシィ縁結びの口コミ・評判は?
それでは気になるゼクシィ縁結びの口コミ・評判を見てみましょう。
ゼクシィ縁結びのよい評判
ちなみに最近みのまわりで成婚率100%を誇っているのはゼクシィ縁結びです
— ぴろかいちょ(松屋エバンジェリスト) (@pilolilolilo) April 30, 2018
だんなさんと出会えたゼクシィ縁結びは割とまじめな人が多かったように思う🙆♀️女性も同額の月会費払うから、男性側も真剣度が高い女性が多いのではと思うと聞いたことがあるようなないような🤔
— まほ36歳@婚活終了 (@bq5ebukrFCOlCJO) September 24, 2020
ゼクシィ縁結び、すごく丁寧な対応でびっくりした。また使う時はゼクシィ縁結びにしようと思うし、友だちにも安心して紹介できる。
— ななに~ちゃん (@5nFoQ9DXKg7lnVI) November 17, 2020
ゼクシィ縁結びは真面目な人が多いという口コミがよく見られますね。また、対応が丁寧だという評価も見られました。
ゼクシィ縁結びの悪い評判
ゼクシィ縁結び登録してみたら、40歳越えの人達からたくさんいいねがきた。ゼクシィは年齢層高めなの?#婚活女子 #婚活 #マッチングアプリ #ゼクシィ縁結び
— かなちゃん (@hba_qd) August 23, 2020
ゼクシィ縁結び半年で辞めました(有料解約退会)
地方で人がいない、出会えなかった(1か2人)
まだParisとかOmiaiとかの方が会えた。
まあどれも会えても続かないんですけどね#婚活— しらおか♂ (@siraoka_konkatu) October 28, 2019
悪い口コミとしては、以外と年齢層が高かったというものや、地方では出会えなかったという人もいました。
会員数は、マッチングアプリの中でも上位のゼクシィ縁結びですが、地域差はどうしてもあるようですね。

マッチング率を高める写真の工夫
自分の印象を相手に伝えるのはやはり写真です。
加工しすぎて顔がよくわからない写真や、複数人で撮っていてどれが本人だかわからない写真、写りの暗い写真などはNG。
完全顔出しがこわい人でも、せめてマスク姿の写真や、顔のパーツを一部だけ隠した写真、横顔の写真など、自分の体型や雰囲気はしっかりと伝わる写真を使うようにしましょう。
ゼクシィ縁結びにサクラはいる?業者はいる?
ゼクシィ縁結びにサクラがいるの?
結論から言うと、ゼクシィ縁結びにサクラはいません。
リクルートが運営するサービスなので、会社や関連会社の信頼まで落としかねないようなことはまずしないでしょう。他のサービスに比べても、サクラがいたという報告は少なく、まれにあったとしてもおそらく業者が紛れ込んでいたものをサクラと誤認してしまったものと思われます。
また、サクラに見えてしまう原因には、以下のものが考えられます。
- ドタキャンされた
- なかなか会えない
- 可愛い子・イケメンが多い
やはり会いたい人に会えなかった時に、「騙された」という気持ちも芽生えてしまいがちなので、サクラだと勘違いしてしまうケースはよくあります。
業者は一定数紛れ込んでいる
ゼクシィ縁結びにも、やはり一定数の業者は紛れ込んでいます。運営側も常に監視して排除していますが、業者はどのマッチングアプリでも完全排除は難しくなっています。
業者の目的は以下のものがあります。
- 自サイトへの誘導
- 個人情報の収入
- 商品の販売
- 金銭目的
こうした業者には次のような特徴があるので、事前に見分けることが可能です。
・年収が高い、職業が医師、弁護士、会社経営など社会的地位が高い
・セクシーな自撮り画像を送ってくる
・プロフィールにお金がらみ(投資・副業)のことが書かれている
・女性から積極的にデートに誘ってくる
・すぐに個人の連絡先(LINEや電話番号など)を知りたがる
・簡単に肉体関係をほのめかす女性
こうした特徴のある会員は、業者である可能性が高くなります。芸能人なみに可愛い子やイケメンが簡単に会ってくれたり、個人情報の交換を要求してくる場合は業者を疑い、簡単に誘いに応じないようにしましょう。
既婚者・ヤリモクの見分け方
どんなマッチングサービスにも、必ず既婚者やヤリモクがいます。
ゼクシィ縁結びの口コミで、ヤリモクがいたという報告はあまりないようですが、既婚者・ヤリモクは一定数紛れ込んでいる可能性はあります。
そこで、既婚者・ヤリモクの見分け方を表にしました。
特徴 | 既婚者 | ヤリモク |
すぐにLINE交換したがる | ○ | ○ |
輝かしい過去を語りたがる | ◎ | ○ |
夢・希望が壮大 | ○ | ◎ |
会う前から真剣な付き合いを連呼する | ○ | ○ |
会う前から結婚を強調する | ◎ | ○ |
会えないことに逆ギレする | ○ | ◎ |
既婚者もヤリモクも、早く会って事を進めたい願望が強いので、せっかちで短気な印象があります。
ヤリモクや既婚者をさけるためにも自分自身が警戒心をもっておくことが肝心です。
ゼクシィ縁結びで知り合いにバレない方法!身バレを防ぐには?
ゼクシィ縁結びは、マッチングアプリの中でも身バレしにくいと言われています。
ですが、100%身バレしたくないなら、自身でもできる対策はしっかりと行っておきたいですね。
ここではゼクシィ縁結びで身バレしないためにできる対策方法をご説明します。
1.Facebookで登録する
Facebookで登録すると、Facebookに登録している友だちには自分は非表示になります。
2.プレミアムオプションに申し込む
プレミアムオプションに申し込むと、シークレットモードという機能が使えるようになります。自分がいいねした相手と、マッチングした相手だけに自分のプロフィール公開を限定することができます。
ただし、他の人からはまったく見られなくなるので、いいねをもらったりマッチングしたりする可能性が大幅に落ちてしまいます。
顔写真やイニシャルを工夫する
やはり身バレする一番の要因は顔写真や名前、そしてプロフィールです。
ニックネームを本人と気づかれないものに変えることで、身バレを防ぐことができます。また顔写真も、マスクをする、一部分を隠すなど、雰囲気を損なわない程度に工夫しましょう。
まとめ
ゼクシィ縁結びは会員数も多く、婚活サービスとしては非常に有名で、信頼のできるサービスです。男女ともに有料なので、真剣やお相手を見つけることができます。
ぜひ積極的に参加して、理想の恋人を見つけましょう。
